2010年03月01日

麻雀牌をお探しなら

すこ~しだけ暖かくなってまいりましたね
窓をあけると気持ちいい感じですはれ

本日は
『全自動麻雀卓の麻雀牌』をお探しときのコツ(?)punch

全自動麻雀卓はそれぞれが専用の麻雀牌なので
見た目が同じだから…などの理由ではなく
念入りに確認face_06してから購入しましょうUP

以下のことを事前に調べておくとスムーズですハート グリーン

【全自動麻雀卓の麻雀牌を探すとき】

①お持ちの全自動麻雀卓の「型式」を確認する

型式はだいたい本体と脚の間の「電源BOX」にメーカのシール
が貼ってあります。そのなかに記載されています。
メーカー名と念のため製造番号も記録しておきましょう

②いま使っている麻雀牌の牌の背中の色を確認しましょう

青でも濃いブルーや紫色がかったブルー、黄色でもオレンジ色に近い黄や
茶色に近い黄など、細かく確認しておくと便利です

ぱーしかし
色の表現はさまざまなのであくまで
型式の補佐的な情報になりますDASH


【上記の情報がわからない場合】※

・1つでもかまわないので麻雀牌を郵便で送ってください
・手元に牌なくて、型式もわからない場合は全自動麻雀卓の
写真をとってメールめーるなどでお送りください

【さらにスペア牌をお探しの場合は】

その麻雀卓に使える牌でもロットにより
全体の質感がかわっていたり、文字の大きさが異なっている場合
あります。
※の作業をしていただけると、とっても便利ですface_01

これらの牌はみんな使える麻雀卓が違いますくるま

麻雀牌をお探しなら



麻雀牌をお探しなら



麻雀牌をお探しなら



麻雀牌をお探しなら




同じカテゴリー(麻雀牌)の記事画像
キレイになりました( ̄∀ ̄)
牌の改色の種類
レーザー彫り牌
こ、これはもしや(°□°;)
アルティマ中古【改色済み】麻雀パイ
できあがり♪
同じカテゴリー(麻雀牌)の記事
 キレイになりました( ̄∀ ̄) (2010-12-04 13:18)
 牌の改色の種類 (2010-11-22 09:24)
 レーザー彫り牌 (2010-11-08 17:37)
 こ、これはもしや(°□°;) (2010-10-22 11:31)
 アルティマ中古【改色済み】麻雀パイ (2010-09-17 17:27)
 黒パイに白のしるし (2010-09-13 12:00)

Posted by 麻雀ささき at 12:00│Comments(0)麻雀牌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。