2010年12月29日
本年は大変おせわになりました♪
みなさま
これまでにつづき本年も大変お世話になりました♪
日ごろ世話になっている
麻雀店さま、商品を愛用していただいているお客さま
ブログやホームページをご覧頂いているお客さま
また、取引先さま、勉強会やスークルで一緒の方々
仕事上いろいろなアドバイスをしてくださる方々…
そして
なにより迷惑かけっぱなしでも
いつも温かくフォローしてくれる会社の方々
本当にありがとうございます
みなさまのお力をおかりして
とても充実した1年になりました

さまざま勉強させていただきましたが
今年は広告やチラシ作りについて
技術や企画デザイン段階についてずっと疑問だった
ことを解決できたことが大きな成果のひとつと
なりました
来年はとにかく
一瞬一瞬目の前のやるべきことに集中して
(うらをかえせばシゴトをためないということですが
)
都度解決しながらシゴトをすることが目標です
あと、もうすこし会社のなかを整理整頓して
ごそごそすることのないようにしたいと思います
どうぞ
来年もご愛顧いただけますよう
よろしくお願い申しあげます

あしたが仕事納めです
きょうは社長と鏡餅をつくりました
来年もみなさまとささき商事にとって
すばらき一年でありますように
これまでにつづき本年も大変お世話になりました♪
日ごろ世話になっている
麻雀店さま、商品を愛用していただいているお客さま
ブログやホームページをご覧頂いているお客さま
また、取引先さま、勉強会やスークルで一緒の方々
仕事上いろいろなアドバイスをしてくださる方々…
そして
なにより迷惑かけっぱなしでも
いつも温かくフォローしてくれる会社の方々
本当にありがとうございます

みなさまのお力をおかりして
とても充実した1年になりました


さまざま勉強させていただきましたが
今年は広告やチラシ作りについて
技術や企画デザイン段階についてずっと疑問だった
ことを解決できたことが大きな成果のひとつと
なりました

来年はとにかく
一瞬一瞬目の前のやるべきことに集中して
(うらをかえせばシゴトをためないということですが

都度解決しながらシゴトをすることが目標です


ごそごそすることのないようにしたいと思います


来年もご愛顧いただけますよう
よろしくお願い申しあげます


あしたが仕事納めです

きょうは社長と鏡餅をつくりました

来年もみなさまとささき商事にとって
すばらき一年でありますように


Posted by 麻雀ささき at
20:22
│Comments(2)
2010年12月28日
【麻雀卓】1点もの特集♪~その2



などなど
事情はさまざまな麻雀卓がねむっておりましたトサ


あまり見たことのない
全自動麻雀卓のような外見の手打ち卓です~
どっしりしていますね

わたしはこういうカタチの麻雀卓
はじめてみました

高級感はピカイチ




2010年12月25日
【麻雀卓】1点もの特集♪~その1



などなど
事情はさまざまな麻雀卓がねむっておりましたトサ


テーブルにもなる不思議な(!?)麻雀卓

個人的なこのみですが白くてキレイですよね



Posted by 麻雀ささき at
18:29
│Comments(0)
2010年12月25日
【麻雀卓】1点もの特集♪~その1



などなど
事情はさまざまな麻雀卓がねむっておりましたトサ


テーブルにもなる不思議な(!?)麻雀卓

個人的なこのみですが白くてキレイですよね



Posted by 麻雀ささき at
18:29
│Comments(0)
2010年12月22日
腰がラク~♪

一足おさきにご案内です


イスにのせるクッションシート

4枚セットで¥6300とお買い得です!
低反発のクッションが体圧を分散して
腰をらくにしてくれます

わたしはかなり前から会社のデスクで使用しています


腰あたりがやわらかくてキモチいいですよ

↓イスは別売です





Posted by 麻雀ささき at
18:49
│Comments(0)
2010年12月20日
小手返し
麻雀をしているときになれた人の手元を見ると、
見事なくらいきれいにクルックルッ、と小手返しをしているところを見ます
僕自身、不器用なせいか小手返しは全然できません><
キレイにできるといろんな局面で有利ですよね(*^_^*)
手出しかツモ切りかばれたくない時にクルリ!
憧れます
でも小手返しもやりすぎるとカチャカチャ耳障りになってしまう場合もあるので、
癖にならないように気をつけなきゃいけませんね(;^ω^)
【橋】
見事なくらいきれいにクルックルッ、と小手返しをしているところを見ます

僕自身、不器用なせいか小手返しは全然できません><
キレイにできるといろんな局面で有利ですよね(*^_^*)
手出しかツモ切りかばれたくない時にクルリ!
憧れます

でも小手返しもやりすぎるとカチャカチャ耳障りになってしまう場合もあるので、
癖にならないように気をつけなきゃいけませんね(;^ω^)
【橋】
Posted by 麻雀ささき at
09:31
│Comments(0)
2010年12月16日
2010年12月15日
電卓つきバインダー

電卓をつけてスコア帳をはさんで鉛筆をさすのにちょうどよくつくられています(o^∀^o)
大量につくるので3F倉庫の真ん中にたかくつまれています。
ときどき何の箱だったかわすれていちいち明けて大変な思いをしています(゜∀゜;ノ)ノ
Posted by 麻雀ささき at
09:06
│Comments(0)
2010年12月13日
一番好きな牌
良くある質問ですが、一番好きな牌は?と聞かれると、迷っちゃいますね★
私は一番好きな牌は難しいですけど、5ピンです
まぁ、厳密に言うと、赤5ピンが一番好きですが笑
なぜ5ピンかというと実はこの牌で、ツモり四暗刻を2回ツモあがったことがあるからです
何かと縁がある牌なのかな~と勝手に思っています(o´・∀・`o)
でもゲーム中いらないときはノータイムでバッサリ切り捨てますが・・・笑
ただ個人的に好きな牌を意識していると、それぞれの局面で役に立つときがあるかもしれませんよ
最近聞いた話ですが、金子正輝プロは、1ソウを第一打に打たないようにしているようです。
なぜ1ソウかというと、1ソウは麻雀の神様だから
しかしそんな金子プロにある時、ダブリーをかけられるチャンス手が入りました。その時、
金子プロは「うーーん」と2分くらい長考してから、1ソウを切ってリーチをかけたそうです笑∑(*゚ェ゚*)
【橋】
私は一番好きな牌は難しいですけど、5ピンです

まぁ、厳密に言うと、赤5ピンが一番好きですが笑
なぜ5ピンかというと実はこの牌で、ツモり四暗刻を2回ツモあがったことがあるからです

何かと縁がある牌なのかな~と勝手に思っています(o´・∀・`o)
でもゲーム中いらないときはノータイムでバッサリ切り捨てますが・・・笑
ただ個人的に好きな牌を意識していると、それぞれの局面で役に立つときがあるかもしれませんよ

最近聞いた話ですが、金子正輝プロは、1ソウを第一打に打たないようにしているようです。
なぜ1ソウかというと、1ソウは麻雀の神様だから

しかしそんな金子プロにある時、ダブリーをかけられるチャンス手が入りました。その時、
金子プロは「うーーん」と2分くらい長考してから、1ソウを切ってリーチをかけたそうです笑∑(*゚ェ゚*)
【橋】
Posted by 麻雀ささき at
09:12
│Comments(0)
2010年12月09日
限定クリスマス☆セール

今日はスペシャルセールのお知らせです!

あの完全OH済みの中古卓
雀豪DOMEがな、なんと

初めての特売


リーチ音を標準装備しています。
また、名前のとおりサイコロ部分がドーム型(現在は上部は平型)
なのでとてもみやすくなっています

重量はありますが、そのぶん耐久性もバッチリ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【限定クリスマス☆スペシャルセール】
~日ごろのご愛顧に感謝をこめて~
期間・数量限定でのスペシャルセールです。
<価格>通常販売価格¥252000→
スペシャル価格¥168000(税込)
☆もちろん送料・代引手数料ゼロです☆
<期間>2010年12月10日~12月25日
<数量>20台
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
消耗部品40点以上交換!1年間保証付き!
ささきでは安心してお使いいただける
完全オーバーホール済みの中古卓を販売しています
商品の詳細はコチラ

【ひ】
2010年12月08日
念願の23mm


23mmだとかなりいろいろな点数表示枠のポケットにおさまります!
一部大きいものではおさまらなかったテンリーダーやWAKWAKにもOKです(o^∀^o)
東南で色がちがうのが何よりみやすくていいですね〜☆
よく『見間違えちゃって〜』というお客さまにはとくにおすすめの一品です!
おとなり26mmの親マークです(^_^)v
【ひ】
2010年12月06日
忘年麻雀
先日、忘年会改め忘年麻雀をしてまいりました。
合計16局、たっぷり打たせていただきました
それだけ打つといろいろドラマはあるもので、一番印象的だったのが、ラス、ラスと来ていた他家さんにツモあがられてしまった四暗刻
50200点持ちのマルAトップ状態で安心した気持ちで迎えたオーラス、一気にまくられてしまいましたΣ(゚д゚;)ガーン
しかもその時、7順目あたりでピンフの3面チャンをテンパイして万全のダマテンで構えていただけに茫然としてしまいました笑
倍満直撃でも大丈夫とおもって安心していた僕への罰だったんですね笑m(__)m
でも総合結果は浮いて満足できる成績でした(;^ω^)ヨカッター
やっぱり知人とセットで打つと楽しいですね★
【橋】
合計16局、たっぷり打たせていただきました

それだけ打つといろいろドラマはあるもので、一番印象的だったのが、ラス、ラスと来ていた他家さんにツモあがられてしまった四暗刻

50200点持ちのマルAトップ状態で安心した気持ちで迎えたオーラス、一気にまくられてしまいましたΣ(゚д゚;)ガーン
しかもその時、7順目あたりでピンフの3面チャンをテンパイして万全のダマテンで構えていただけに茫然としてしまいました笑

倍満直撃でも大丈夫とおもって安心していた僕への罰だったんですね笑m(__)m
でも総合結果は浮いて満足できる成績でした(;^ω^)ヨカッター
やっぱり知人とセットで打つと楽しいですね★
【橋】
タグ :麻雀
Posted by 麻雀ささき at
11:02
│Comments(0)
2010年12月04日
2010年12月03日
点棒のへそくり〜
実は
すぐ在庫のなくなってしまうちいさい麻雀用品や部品は
こっそりと?!へそくりしています(≧ε≦)
これは点棒ですが私のPCの足元においてあります。
けっこう量があつまるとおもたいので取り出すのに苦労していたのですが…
じゃじゃ〜ん


きょう会社の人にローラー付きのボードをつくってもらっちゃいました(≧∇≦)
これでラクラクとりだすことができます!
まぁ
へそくりといってもみんな知っている…
トイウカ
ここが本来の収納場所とおもっている人もいるくらいですが(゜∀゜;ノ)ノ
【ひ】
すぐ在庫のなくなってしまうちいさい麻雀用品や部品は
こっそりと?!へそくりしています(≧ε≦)
これは点棒ですが私のPCの足元においてあります。
けっこう量があつまるとおもたいので取り出すのに苦労していたのですが…
じゃじゃ〜ん


きょう会社の人にローラー付きのボードをつくってもらっちゃいました(≧∇≦)
これでラクラクとりだすことができます!
まぁ
へそくりといってもみんな知っている…
トイウカ
ここが本来の収納場所とおもっている人もいるくらいですが(゜∀゜;ノ)ノ
【ひ】
2010年12月01日
春日部!ポンデザールさん
イノベーションスクールの研修でパンの移動販売などで活躍されているポンデザールさんへお伺いしました(o^∀^o)
ユリノキ通りのお店はとても可愛いお店でした!
いいにおいに包まれながら
やさしそうな社長さんからご商売の変遷や大切にしていることなどをお話ししていただきました( ̄∀ ̄)
みなさん興味津々で♪
質問がやみませんでした
わたしも
なるほどとおもうこと
と、同時に
初心をわすれていたななんてふと反省しました
(ToT)
来月からはまたステキな麻雀用品をご用意しております!
ポンデザールさんで学んだことを胸にがんばります!
まずは来月からの広告だぁ( ̄○ ̄;)
【ひ】
↓このケーキは絶対小さいお子さんがよろこぶ!

ユリノキ通りのお店はとても可愛いお店でした!
いいにおいに包まれながら
やさしそうな社長さんからご商売の変遷や大切にしていることなどをお話ししていただきました( ̄∀ ̄)
みなさん興味津々で♪
質問がやみませんでした
わたしも
なるほどとおもうこと
と、同時に
初心をわすれていたななんてふと反省しました
(ToT)
来月からはまたステキな麻雀用品をご用意しております!
ポンデザールさんで学んだことを胸にがんばります!
まずは来月からの広告だぁ( ̄○ ̄;)
【ひ】
↓このケーキは絶対小さいお子さんがよろこぶ!
