2009年02月17日
花牌という牌
春夏秋冬がそれぞれ彫られている麻雀牌を花牌といいます
通常の牌のセットだと赤5筒etc赤牌が入っています
この花牌だけをお求めになる方が最近増えたので、常にそれぞれの全自動卓用の花牌を用意するようにしています
花花でゲームをするとき中国の牌だと花2セットではなく花牌と1セットは松竹梅菊のようです
(写真は中国のゲタ牌のサンプル品・手積麻雀卓用です。日本製ではなかなかみかけません)

全自動麻雀卓A型、MK-3、DOME、アモス(アルティマ用とB4以前のモデル用)の花牌をずらりと並べてみました

既製の花牌やスペア牌を販売してない場合では予備用の白に花を彫るようご依頼いただくことがあります

通常の牌のセットだと赤5筒etc赤牌が入っています

この花牌だけをお求めになる方が最近増えたので、常にそれぞれの全自動卓用の花牌を用意するようにしています

花花でゲームをするとき中国の牌だと花2セットではなく花牌と1セットは松竹梅菊のようです



全自動麻雀卓A型、MK-3、DOME、アモス(アルティマ用とB4以前のモデル用)の花牌をずらりと並べてみました


既製の花牌やスペア牌を販売してない場合では予備用の白に花を彫るようご依頼いただくことがあります

Posted by 麻雀ささき at 18:12│Comments(0)
│麻雀牌